

Xゲームのムービーバトルに新たな種目が加わった。今年からウェイクボードのムービーバトル「Real Wake(リアルウェイク)」が初開催!エントリームービー8作品が公開された。
夏のXゲームのムービーバトルといえばスケートボードの「Real Street(リアル ストリート)」が定番だったが、新たにウェイクボードも開催されることになった。
記念すべき第1回目となる今年、名誉ある招待を受けた8名のライダー達が、それぞれ90秒間のウェイブとパーク、インチを使ったフルパート ムービーで争う。その中になんと日本が誇る天才ウェイクボーダー 手塚翔太も名を連ねた。
手塚とタッグを組むフィルマーには、平岡卓×Burtonのプロモーションムービーや、Burton Japanの公式ムービーなども手掛け、カッコ良く独特な世界観を持った映像を得意とする藤井智浩が参加した。
ウェイクボードは残念ながら2020年東京オリンピックでの追加種目選考から外れてしまったが、人気の方は年々上々。記念すべき初代チャンピオンに輝くのはいったい誰か?結果は26日の米ABC放送の中で参加ライダーや関係者達の投票によって決まる。ファン賞はネットユーザーによるweb投票によって決まる。投票受付は26日まで。
REALムービーシリーズ通して日本人初参戦となるライダー 手塚翔太を皆で応援しよう!
エントリー ライダー リスト:

【追記:2015-07-30】
⇒ [手塚翔太への投票はこちら]
年齢:21 | ホームタウン:Shizuoka, Japan | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:13 | プロ暦:4 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | Alliance Wake's 2014 "Less Than 5" champion
▼手塚翔太のコメント
▼フィルマーとして参加した藤井智浩のコメント
⇒ [手塚翔太への投票はこちら]
⇒ [ラフ・デロームへの投票はこちら]
年齢:23 | ホームタウン:Coteau Du Lac, Quebec | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:12 | プロ暦:5 | 最新ビデオパート:Still Not Famous' "Beyond Perception" | Transworld Wakeboarding's 2013 "Rail Rider of the Year"
⇒ [クリス・アバディへの投票はこちら]
年齢:27 | ホームタウン:Athens, Texas | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:15 | プロ暦:5 | 最新ビデオパート:Shredtown's "Drop the Gun" | Alliance Wake's 2014 "Rider of the Year"
⇒ [ダニエル・グラントへの投票はこちら]
年齢:17 | ホームタウン:Bangkok, Thailand | スタンス:Goofy | ウェイクボード暦:9 | プロ暦:5 | 最新ビデオパート:UNIT Parktech's "The Debut" | Wakeboarding Magazine's 2014 "Rail Rider of the Year"
⇒ [マイク・ダウディーへの投票はこちら]
年齢:21 | ホームタウン:Pinckney, Michigan | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:10 | プロ暦:3 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | 2013 Pro Wakeboard Tour "Rookie of the Year"
⇒ [ラスティ・マリノスキーへの投票はこちら]
年齢:31 | ホームタウン:Humboldt, Saskatchewan | スタンス:Goofy | ウェイクボード暦:16 | プロ暦:11 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | 2013 WWA World Champion
⇒ [アーロン・ラッシィーへの投票はこちら]
年齢:27 | ホームタウン:Victoria, British Columbia | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:13 | プロ暦:9 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | Wakeboarding Magazine's 2013 "Wakeboarder of the Year"
⇒ [ハーレー・クリフォードへの投票はこちら]
年齢:21 | ホームタウン:Newcastle, Australia | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:15 | プロ暦:7 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | 2014 King of Wake Champion
【追記:2015-07-30】
【関連リンク】
【関連記事】
記念すべき第1回目となる今年、名誉ある招待を受けた8名のライダー達が、それぞれ90秒間のウェイブとパーク、インチを使ったフルパート ムービーで争う。その中になんと日本が誇る天才ウェイクボーダー 手塚翔太も名を連ねた。
手塚とタッグを組むフィルマーには、平岡卓×Burtonのプロモーションムービーや、Burton Japanの公式ムービーなども手掛け、カッコ良く独特な世界観を持った映像を得意とする藤井智浩が参加した。
ウェイクボードは残念ながら2020年東京オリンピックでの追加種目選考から外れてしまったが、人気の方は年々上々。記念すべき初代チャンピオンに輝くのはいったい誰か?結果は26日の米ABC放送の中で参加ライダーや関係者達の投票によって決まる。ファン賞はネットユーザーによるweb投票によって決まる。投票受付は26日まで。
REALムービーシリーズ通して日本人初参戦となるライダー 手塚翔太を皆で応援しよう!
エントリー ライダー リスト:
- 手塚翔太(Shota Tezuka)
- ラフ・デローム(Raph Derome)
- クリス・アバディ(Chris Abadie)
- ダニエル・グラント(Daniel Grant)
- マイク・ダウディー(Mike Dowdy)
- ラスティ・マリノスキー(Rusty Malinoski)
- アーロン・ラッシィー(Aaron Rathy)
- ハーレー・クリフォード(Harley Clifford)

【追記:2015-07-30】
手塚翔太(Shota Tezuka)
⇒ [手塚翔太への投票はこちら]
年齢:21 | ホームタウン:Shizuoka, Japan | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:13 | プロ暦:4 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | Alliance Wake's 2014 "Less Than 5" champion
手塚翔太プロフィール
父親の影響でウェイクボードを小学校2年の時に始めた手塚翔太選手。3年生の時にJWBA関東大会Jr.Boysクラスで優勝し、ABC同年の全日本選手権大会も制覇。その華やかしいデビューで天才ウェイクボーダーとして注目を集め、6年生で史上最年少プロウェイクボーダーとなる。2007年の「ワールドシリーズNISSAN X-TRAIL Cup in お台場」では史上最年少でファイナリストとなるなど、プロ昇格後も数々の国内外の大会で活躍。2009年に「WAKEBOARD J-ROUND」でプロ初優勝を遂げ、2010年にはツアー完全優勝を果たし堂々のツアーチャンピオンに輝く。2011年にはTransworld Wake Awards/Check Out Awardを受賞、2012年にはWWA(World Wakeboard Association)Pro Tour Pro Menの部に参戦。King of Wakeで総合3位となるとともにルーキー・オブ・ザ・イヤーに選出された。2013年はインドネシアにて開催された2013 Palembang Waterski & Wakeboard World Cupにて2位という成績を収め、益々ウェイクボーダーとしての才能を開花させている。
出典:Shota Tezuka | Red Bull Japan
▼手塚翔太のコメント
皆さん!僕の @xgames #RealWake のパートがドロップされました!!
投票お願いします!🎌🙏
プロフィールにリンク貼り付けてあります! pic.twitter.com/vN3mYbCSoz
— shota tezuka (@shotatezuka12) 2015, 7月 15
▼フィルマーとして参加した藤井智浩のコメント
X-GAMESにて僕が作った映像の投票が始まりました。見てよかったら手塚翔太に投票&シェアよろしくお願いします‼︎ 日本のエクストリームカルチャー盛り上げて行きましょう‼︎ http://t.co/RzZ8UdyKKj
— TOMO (@tomo_nevelife08) 2015, 7月 15
X-GAMESに出場する事が1つの目標でもあったから、最高だ。あの中に僕の作品とShota Tezukaの名前がある事が誇らしい。
— TOMO (@tomo_nevelife08) 2015, 7月 15
⇒ [手塚翔太への投票はこちら]
ラフ・デローム(Raph Derome)
⇒ [ラフ・デロームへの投票はこちら]
年齢:23 | ホームタウン:Coteau Du Lac, Quebec | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:12 | プロ暦:5 | 最新ビデオパート:Still Not Famous' "Beyond Perception" | Transworld Wakeboarding's 2013 "Rail Rider of the Year"
クリス・アバディ(Chris Abadie)
⇒ [クリス・アバディへの投票はこちら]
年齢:27 | ホームタウン:Athens, Texas | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:15 | プロ暦:5 | 最新ビデオパート:Shredtown's "Drop the Gun" | Alliance Wake's 2014 "Rider of the Year"
ダニエル・グラント(Daniel Grant)
⇒ [ダニエル・グラントへの投票はこちら]
年齢:17 | ホームタウン:Bangkok, Thailand | スタンス:Goofy | ウェイクボード暦:9 | プロ暦:5 | 最新ビデオパート:UNIT Parktech's "The Debut" | Wakeboarding Magazine's 2014 "Rail Rider of the Year"
マイク・ダウディー(Mike Dowdy)
⇒ [マイク・ダウディーへの投票はこちら]
年齢:21 | ホームタウン:Pinckney, Michigan | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:10 | プロ暦:3 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | 2013 Pro Wakeboard Tour "Rookie of the Year"
ラスティ・マリノスキー(Rusty Malinoski)
⇒ [ラスティ・マリノスキーへの投票はこちら]
年齢:31 | ホームタウン:Humboldt, Saskatchewan | スタンス:Goofy | ウェイクボード暦:16 | プロ暦:11 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | 2013 WWA World Champion
アーロン・ラッシィー(Aaron Rathy)
⇒ [アーロン・ラッシィーへの投票はこちら]
年齢:27 | ホームタウン:Victoria, British Columbia | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:13 | プロ暦:9 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | Wakeboarding Magazine's 2013 "Wakeboarder of the Year"
ハーレー・クリフォード(Harley Clifford)
⇒ [ハーレー・クリフォードへの投票はこちら]
年齢:21 | ホームタウン:Newcastle, Australia | スタンス:Regular | ウェイクボード暦:15 | プロ暦:7 | 最新ビデオパート:BFY Productions' "Prime" | 2014 King of Wake Champion
おまけ
ネズミのツイギーちゃんも水上スキーで参加?!MVPは間違いなし?!【追記:2015-07-30】
【関連リンク】
【関連記事】
コメント
コメントする