散雪作業が急ピッチ 狭山スキー場 2010年10月20日 カテゴリ:スキー場関連 Tweet 秋の深まりとともに、所沢市の屋内人工ゲレンデ「狭山スキー場」では、二十二日からの営業開始を目前に、散雪作業が急ピッチで進められている。オープンまでに九千四百トンが散雪され、ベストコンディションのゲレンデでスキー客を迎えるという。 同スキー場は九月から毎日、マイナス二十五度の結雪板に水を吹き付け瞬間的に雪をつくる造雪機で、全長三百二十メートル、幅三十メートルの場内に散布。当初は猛暑の影響もあったが、このところの冷え込みで積雪量も順調だ。 今季は日本でのスキー発祥百年にあたり、同スキー場でもファン向け行事を盛りだくさんに企画、昨季の八万四千人の入場者を上回る来客を期待している。 (東京新聞) ⇋ Facebookでシェア ⇋ Twitterでシェア 「スキー場関連」カテゴリの最新記事 コメント コメントする コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメントする